CHIAVI D’ORO official

shop news

イタリアンレザーコレクション

2018 / 04 / 25  14:38
12C4E395-F123-458D-93AC-4BE90B8EC6B7.jpeg

こんにちは、キアーヴィドォーロメインバイヤーの

小野田です!

 

先日、ミラノの有名な革を製作する方とあって話してきました。その時聞いた話を少しだけしますね。

 

そこの革を製作する業者さんはしなやかなで上品な革を得意とする業者さんでした。

革は産地により質感が違います。

 

革が本来持つ特性を生かしてイタリアのタンナーが最新の革を製作しています。

 

今イタリアでは革本来の美しさをいかした作り方をどの業者さんもしています。

 

なのでいい意味で色や質感が作るたびに違います。(しわやシボ、凹凸などを自然のまま製作しています。)

本来革が持つ性質でしっとりとしなやかなレザーに仕上がるみたいですよ。

 

各ブランドが考えていた色が出来上がるのは何十枚の内、数枚です。

それくらい難しいらしいですよ。

 

職人さんも大変ですよね、それくらいこだわって各ブランドが一つ一つ商品を作っています。

 

大量生産ではないので、こだわりって心を込めて作っていると言っていました。

 

一つの商品を作るのに本当に数多くの人、多くの時間、沢山の手間がかかってます。

 

普段こういったこだわりの商品が使えるのは嬉しいですね。

 

本当に職人さんに感謝です!

 

自分で使っていて本当に思います。

こだわったものは違いますよ!

 

今の時代多くのものがあふれていて何がいいのかわかりずらいですよね。

 

昔はこうやってこだわりって作っていたものばかりだったと思います。

 

キアーヴィドォーロではそういったこだわりを大切にコレクションを作っていけたらと思います。

 

 

 

最新のレザーの話ですが、

世界中の有名ブランドが毎年かなりこだわって作るのが難しい革をオーダーするそうです!

 

やっぱりイタリアの革を製作する業者さんはどこもそれぞれ独自のこだわりがあるので、特殊技術で作っているものばかりと言っていました。

 

ミラノコレクション、パリコレなどその時代の流行りの革の作り方があります!革の色や質感、作り方など毎年違います。

 

今お店に並んでいるキアーヴィドォーロレザーコレクション&アクセサリーコレクションは

イタリアの最新デザインのコレクションです。

 

再入荷するかはわからないので、もし気になっていたらおすすめですよ!